「中小企業マーケットTOKYO 2022」に出展

“ DX/アフターコロナ時代のIT活用 ” を展示で紹介
ウィズコロナ・アフターコロナの時代における、中小企業の持つ豊富な経験・高い技術力・斬新なアイデアを結集させたITソリューションとして、企業のITを「DX-Ready」にする統合型ソリューション ITリノベーションや、AWS活用ソリューション、倉庫管理リノベーションなどの当社独自の技術とサービスを紹介します。
名称:中小企業マーケットTOKYO2022 ~アフターコロナの商品・サービス提案~
会期:リアル展示会……2022年1月26日(水)・1月27日(木) 10時~17時
オンライン展示会……2022年1月17日(月)~1月31日(月)
会場:東京ビッグサイト 東1ホール
主催:東京商工会議所
共催:株式会社 東京ビッグサイト
入場料:無料(登録制)


小間番号:M-015(出展分野:ものづくり、IoT/ITソリューション)
↓↓↓展示会の詳細、来場登録はこちらから↓↓↓
posted by


最新の投稿
レポート2022.06.24ビジネスwebセミナー「VB6.0は早めにVB.NETに移行しよう!」 ~既存VB6.0アプリの移行・延命の実施まで ~を開催しました レポート2022.06.20ビジネスwebセミナー「残ってしまったレガシーシステム、VB6.0アプリをVB.Netへ移行するための3つのステップ」を開催しました お知らせ2022.06.016/23(木)ショートセミナー「VB6.0は早めにVB.NETに移行しよう!」 ~既存VB6.0アプリの移行・延命の実施まで ~ お知らせ2022.05.306/17(金) オンラインセミナー 残ってしまったレガシーシステム、VB6.0アプリをVB.Netへ移行するための3つのステップ
商用データベースをAWSへ移行。アプリケーション移行を伴うDBマイグレーション
企業情報システムの中核を担う「データベース」の運用性・可用性・拡張性の向上、Oracle DBなどの商用データベースのライセンス費用の高騰やデータ量の増大などに伴い、インフラ環境およびデータベースの「Amazon Web Service」(以下AWS)への移行は最も有効な選択肢とされ、注目を集めています。システムズでは豊富なマイグレーション経験をもとに、OracleやSQLサーバといった商用DBに依存する業務アプリケーションをリライト型マイグレーションによってPostgreSQLや、Amazon Auroraに移行します。