AWSへのクラウド移行で実現する「完全テレワークへの道」

「AWSテレワークインテグレーション」~Withコロナ セキュアなテレワーク環境をAWSクラウドサービスを活用し実現~
AWSテレワークインテグレーション
早急にテレワーク環境構築が求められた企業では、緊急措置的に社内ネットワークやシステムの変更が行われました。
こうした企業において、今後、恒常的なテレワークやBCP対策に向けて根本的な対応が必要となります。
テレワークの方式
(1) リモートデスクトップ方式
(2) 仮想デスクトップ方式
(3) クラウド型アプリ方式
(4) オフィス端末持ち帰り方式
これらをAWSを活用することにより、それぞれの企業に適したテレワーク環境を、安全、迅速、簡単に導入することが可能となります。
AWSサービス 適用事例
・Amazon EC2
・Amazon WorkSpaces
・Amazon AppStream 2.0
・AWS Client VPN
posted by


最新の投稿
レポート2022.05.20ビジネスwebセミナー「脱!商用データベースを実現するAWS移行のポイントとは ~ オンプレのOracle/SQL ServerをAWSクラウド(RDS、Aurora)へ移行解説 ~」を開催しました お知らせ2022.05.095/26(木)ショートセミナー「VB6.0は早めにVB.NETに移行しよう!」 ~既存VB6.0アプリの移行・延命の実施まで ~ お知らせ2022.04.285/17(火) オンラインセミナー 脱!商用データベースを実現するAWS移行のポイントとは ~ オンプレのOracle/SQL ServerをAWSクラウド(RDS、Aurora)へ移行解説 ~ レポート2022.04.25ビジネスwebセミナー「あなたの会社の古いシステム、なんとかしませんか?~ システム刷新から考えるDX化への道筋とバリエーション ~」を開催しました
リスク増大!いまだ置き去りになっているVisualBasic (VB 6.0)資産を最新化やクラウド化
今も現役で多く活躍しているVB6.0で開発されたアプリケーション。
マイクロソフト社が提供する標準のアップグレードウィザードを用いてプログラムを変換したものの、エラーの多さに驚かれ、現行システムを新規開発としてスクラッチで再構築するか、VB6.0のままで継続使用するか、それともVB.NETやASP.NETへモダナイゼーション(マイグレーション)するか、お悩みのお客様も多いのではないでしょうか?
すでに開発環境のサポートが切れる中、新環境への移行はお任せください
マイクロソフト社が提供する標準のアップグレードウィザードを用いてプログラムを変換したものの、エラーの多さに驚かれ、現行システムを新規開発としてスクラッチで再構築するか、VB6.0のままで継続使用するか、それともVB.NETやASP.NETへモダナイゼーション(マイグレーション)するか、お悩みのお客様も多いのではないでしょうか?
すでに開発環境のサポートが切れる中、新環境への移行はお任せください